投資顧問サービスについて考察するブログ

様々な投資助言サイトについて考察していきます。

投資顧問サービスの選びで気を付けたい2つの注意点。

f:id:amonline201607:20180425100735j:plain

 

投資顧問サービスの利用を検討する理由は、他でもなく、投資で効率よく利益を追求したいからだと思います。ですから、投資顧問サービスを利用するのであれば、本当に実力のあるサービスの利用をしたいところです。

しかしながら、それ以前に投資顧問サービス選びの際に注意しておきたい、2つの注意点があります。そのことに関して、この記事ではお伝えしていきます。

 

投資顧問サービス選びの注意点その①
■違法な無登録業者の利用は避けましょう。  

まず、投資顧問サービスを選ぶ際に気を付けたいのは『違法業者』です。ここ数年で、投資顧問を名乗る違法業者が増えています。違法業者とは、金融商品取引業者の登録を行わず、投資顧問として営業している無登録業者のことです。もともと法律に反した行いをしている業者ですから、投資家保護といった観点はみじんにもないことはわかります。つまり、違法業者の利用は極めて危険であるということになります。

無登録業者の見分け方は簡単です。サービスを提供しているWEBサイト等に『金商番号』が明記されているかチェックしましょう。この番号がなければ「悪質業者認定」とし、利用は差し控えましょう。

 

投資顧問サービス選びの注意点その②
■情報漏洩の危険性を考えましょう。 

また、違法業者を利用してしまうと、個人情報漏洩のリスクにも晒されることになります。メールアドレス等の個人情報は、違法業者間でやりとりされることは少なくありません。実際に、登録した覚えのないサービス等から、突然メールが飛んできたことがないでしょうか。それらは、違法業者間で無断転用されている可能性が高いです。個人情報が漏洩することで、詐欺等の被害に遭うリスクも高まりますから、細心の注意が必要と言えるでしょう。

 

では、上記の2点を踏ませたうえで、どのような投資顧問サービスを選べばよいか考えてみましょう。

 

まず、金商登録を行っている投資顧問サービス以外は絶対に利用しないことです。何度でも繰り返しますが、金商無登録業者は違法業者です。違法業者=反社会的勢力と捉え、そのような業者とは関わらない方が良いでしょう。違法業者の利用は、反社会的活動への貢献になると言っても過言ではありません。

また、個人情報管理をしっかりと行っているかも注意しなければなりません。個人情報保護方針等をしっかりと明記しているかはチェックしましょう。この明記すらない場合は論外です、すぐにそのようなサイトは閉じておさらばしましょう、危険すぎます。

これらの点を踏まえれば、VIP投資顧問を運営する株式会社プラッソは、金商登録を行い、個人情報を適切に取り扱う業者に付与される『Pマーク』も取得しているため、最低限の条件はクリアーしていると言えるでしょう。